『1105☆41122』

昨日桜木町にて中間発表を行いました。

これまでの様子としては
10月5日スタート
署名印刷(数百部印刷残り業者依頼)
10月7日8日業者より印刷物届く
各区担当が取りに来る(各区1~6人程度しかいません)
10月9日~18日署名簿5枚のセットを各区で作成し発送(いまも随時募集中なので遠慮なく申し込んでください)
わたしの場合母とふたりで1800部つくり10月13日発送。(1800通で15万円郵便局にお支払い)だいたいの区は15日位までに発送をおえた状況です。

10月12日頃から毎日問い合わせの電話がなりっぱなし。事務所にも少しずつ署名簿が届く
1日だいたい400~600通。一通辺りが1人2人署名だったのが4人平均に増えてきています。戻ってきた署名は1万通くらい。まだ38000人近くの署名簿が戻ってきていません 

住民投票と勘違いして捨ててしまう人もいれば街頭で署名したら勝手におくってきたと思って集めるどころか自分の分もやれてない人もいると思います。
送っている残りの署名がどうなるかは全くわかりませんが中間発表とはいえ、いままでの1ヶ月とこれからの1ヶ月は全く別物です。
署名簿はその場でお渡しできるし、住民投票の署名と混同することはありません。
まだ署名してないかたがいっぱいいます。
署名したと勘違いしたかたもいっぱいいます。

2回署名しても自分の1票は1票であり無効にはなりません。
やってなかったってことがないようにしてください。
めんどくさいと考えることを投げ捨ててしまう前にリコールについて向き合ってください。

今までリコールは1ヶ月で集めなくてはいけませんでしたが地方自治法がかわり、2ヶ月となったので、あと丸々1ヶ月あります。
今までのはウォーミングアップ!!

310万人の有権者が給付金とおなじように、リコールも申請してくれれば署名簿が届けられるので50万人署名簿渡せればそこに一筆書くだけで解職請求できます。

あと1ヶ月しかないので家族お友達可能な範囲であつめてください。
区が違う人には署名簿取り寄せをすすめてください。

じゃんじゃん署名簿つくるんで
じゃんじゃん署名簿請求してください。
残り1ヶ月みんなで自分でうごいていきましょう。


今後11月15日、11月22日、11月29日に署名数を発表します。

どの日も13時から15時桜木町駅前でのリコールフェスです。

みんなでいっしょにリコールを進めていきましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。


写真はアリチャンが撮ってくれたもの。

広こし ゆみこ Official Site

カラフル教育クラブ 広こしゆみこのオフィシャルホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000